設備紹介|うきは市浮羽町で歯科をお探しの方は医療法人 古賀歯科医院まで

EQUIPMENTS
設備紹介

歯科用CT
従来のレントゲンでは平面的な画像しか取得できませんでしたが、歯科用CTはお口の中を立体的に撮影できます。歯や顎の骨、神経、血管など、細かい位置関係まで詳細に把握することができるので、精密な診断や治療を行うことができます。特に親知らずの抜歯や歯の根の治療、インプラントなどの精度の求められる検査と処置には欠かせません。

口腔内スキャナー
口腔内スキャナーは、お口の中の形や情報を読み取る小型カメラです。従来の型取りは、ガムのような印象材を使い、長い時間お口を開けた状態で行っていましたが、口腔内スキャナーを使用することで、たった数分ですませることができます。印象材による違和感や吐き気を感じることなく型取りができます。

口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの削った粉塵を瞬時に吸い取る機械です。診療室内を清潔に保ち、患者さまが快適に治療を受けられるようにしています。また、院内感染のリスクを低減するために重要な設備です。

拡大鏡
治療中にお口の中を拡大して見ることができる拡大鏡は、肉眼では見逃してしまう小さなむし歯なども捉えることができます。むし歯の取り残しや歯の削りすぎを防ぎ、的確な治療を可能にします。

滅菌器
使用済みの器具は、それぞれに適した滅菌器を使い分けて、ウイルスや細菌を死滅させています。お口に入る器具はすべて滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者さまごと・使用ごとに取り換えております。

説明用モニター
治療内容をわかりやすく説明するためのモニターです。治療前のカウンセリングや治療中の説明などの際に、お口の中の状態や治療の進捗状況などを患者さまと共有することができます。また、治療後には治療の成果も確認していただけます。
緊急対応設備
患者さまの安全のため、万が一のときに備えてAED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計を設置しております。
外来環
歯科外来診療環境体制
当院は、偶発症などの緊急事態における迅速な対応、機器の滅菌対策の徹底、感染症予防対策の実施など、定められた基準をすべてクリアした歯科医院です。AED(自動体外式除細動器)をはじめとする緊急対応設備、口腔外バキュームなどの機器も万全に整え、安心して治療を受けていただけるよう日々努めています。
待ち時間の軽減のため、
予約優先で診療を行っております